▼ History

お知らせ
(2008.01.20 19:33:40)

2008年1月20日
(2008.01.20 16:52:06)

マヨネーズ膨張について
(2007.08.18 11:28:57)

5月6日
(2007.05.06 06:42:23)

2月24日
(2007.02.24 18:49:41)

2007年1月4日
(2007.01.04 05:55:40)

12月27日水曜日
(2006.12.27 07:13:48)

12月11日
(2006.12.14 07:10:57)

2月24日
オリーブマヨネーズに向けて
今年は例年になく暖かい日が多いので埼玉県の北部神泉地区でもオリーブが育つかもしれませんね。
この挿し木が根付いたら冬場でも暖かい南斜面に定植します。


2月20日から小豆島に行ってオリーブの木の剪定作業を勉強してきました、3日間ビッシリの充実した時間でした。小豆島は日本オリーブ栽培発祥の地として約百年前からオリーブ栽培が盛んに行われております。オリーブ公園には約2000本の色々な種類のオリーブが植えられており毎年冬から春にかけてが剪定作業の重要な時期でもあります。切った枝葉はお茶にもなるし粉砕して堆肥造りもしますが30cm位に切って挿し木をすることも出来ます。

そこで切った枝を乾かないように濡れ新聞紙に包んでビニール袋に入れて22日の午後3時位に発送して23日の4時ぐらいには埼玉県神泉の畑に植える事が出来ました。

芽吹くのは暖かくなってから5月ぐらいになると思いますが御期待ください。
これに暖かいお布団をかけてあげます。

全部で50本はありますね。
この一歩から始まるオリーブ園は20年後、30年後になるかもしれませんが、実は今を生きる事と同じです。ピザもマヨネーズも虫も鳩も小麦も大豆も雲も風も星もみんな一緒なんだね。